2010年06月16日

郡山ゼミ報告&ご縁をいただいた皆様

福島県郡山市での腰痛ゼミナールは、予定通り13日(日)に、6名のご参加で、全員医療関係者でありながら和気藹々とした雰囲気の中開催させていただきました。

始めに、腰痛に関する情報のお話を一時間半にわたり、私からさせていただきました。

皆さん熱心に耳を傾けてくださり、また会員のいわき市BODY&MIND カイロプラクティックセンターHANDS−ON・馬上忠昭先生や、横浜から駆けつけてくださった青柳カイロプラクティックセンター・青柳大士先生の適所での解説やお話もあり、滞りなく進めさせていただきました。

IMGP6122.JPG
その後ほぼ二時間にわたって、カイロ・アクティベーターメソッドのデモンストレーションを、馬上先生、青柳先生を中心に行いました。

IMGP6129.JPG

参加者5名が施術を実際に受け、抱えている症状の緩和とその負担のなさに驚かれたようです。

気軽に質疑応答をしながらのデモンストレーションで、皆様が熱心にメモを取りながら実り多い時間を過ごして下さいました。

セミナー終了後には、三名の医療関係の先生方にパンフご活用のご協力及びサイトへの掲載をご了承いただき、誠にありがたく思っております。

福島県内の三名の先生方を本日、お勧めの治療家の先生方のページに掲載させていただきましたのでどうぞご覧ください。現在HP作成中の先生もいらっしゃいますので、いずれサイトのご紹介もできるかと思います。

http://www.green-light.jp/coop.htm#recomend

いわき市 おおしま療術院(カイロプラクティック、整体)
大嶋日出男先生

福島市 カイロプラクティック療術院かんの
菅野昭雄先生

郡山市 アイフリーにしの整体院
西野康夫先生


今回の、郡山ゼミは、地元福島県・いわき市の馬上忠昭先生のご努力の賜物と思っております。受講者確保に熱心に動いてくださり、またデモンストレーションでもご活躍いただき、先生のご尽力がなければ開催実現ははかなわなかったと思っています。

横浜からわざわざ駆けつけてくださった青柳大士先生とともに馬上先生、お二人の熱意により今回のゼミは、無事に日程を終了できましたことをここに謹んでご報告申し上げます。

ご参加してくださった皆様、馬上、青柳両先生に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

さて、ご報告が遅くなりましたが、先日福岡県飯塚市のRamtha Group代表である 佐藤 恒士先生が、ご自身のサイトで、当会の活動及びパンフのご紹介記事を書いてくださいました。
http://www.ramtha-group.org/post1267.html

佐藤先生におかれましてはますますのご活躍をお祈り申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。ありがとうございます。


****現在受付中の会員さん主催セミナー***

*横須賀開催・腰痛セミナー治る根拠
http://www.green-light.jp/stresscare.htm#yokosuka
うみかぜカイロプラクティック・玉田篤史先生
http://umikaze-chiro.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/--a144.html

*EFTイントロ講座・東北(盛岡・山形・仙台にて開催)
らくらく操体サロンえがお・鈴木浩子先生
http://rakurakuegao.com/index.php?EFT%A5%BB%A5%DF%A5%CA%A1%BC%B0%C6%C6%E2


<お問い合わせは、GLNか玉田先生、鈴木先生へお気軽にどうぞ>
posted by 高橋 直子 at 14:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。